住吉神社

大国魂神社の敷地内にあるが、小さい末社という訳ではなく鳥居・境内・手水鉢・社殿と、ちゃんとした神社として建立してある住吉神社。地図(Google マップ)に住吉神社との記載があったので、あえて大国魂神社とは別のページにしました。

鬼のような狛犬
見すると鬼かと見間違える狛犬。対になっている正面にいる狛犬には角はありませんでした。

米と塩?
銭箱に乗っているのは米とおそらく塩。ものすごいパワーが込められているに違いない。


神聖な空間
方を注連縄で囲まれた20平米程の空間。ふざけ半分で入ったりするとエラい事になりそうです。




由緒:住吉神社の御本社は、大阪府住吉区にあり、その御分霊をまつっている。祭神の三筒男は神功皇后三韓御征伐の皇軍を守護し給うた神で、海上守護の神、除災招福の神として崇敬せられている。
祭神:表筒男命(うわつつのおのみこと)、中筒男命(なかつつのおのみこと)、底筒男命(そこつつのおのみこと)
例祭日:10月1日



ご近所神社:宮町・大國魂神社|本町・金比羅神社|矢崎町・熊野神社|宮町・妙顕神社|是政・鹿島神社|是政・是政八幡神社

府中市の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。