上之島神社

地図にもあるとおり前の交差点の名前が上之島神社前、少し離れた大通りの交差点には上之島神社東とあるので、ほとんど迷う事なく辿り着けます。府中市の最西端にある神社です。

銀杏
派な銀杏の木。葉が黄色く色付く頃には、今と景色がかなり異なっていて見応えのある境内になっている事でしょう。

扁額
之島神社と書かれた扁額のとなりに稲荷社と書かれた扁額もありました。サイズも形も色も文字のかすれ具合も全く異なります。


庚申神社の御神燈
れは境内に入ってすぐ左にある社に納まっています。サルタヒコと言うと、何故か手塚治虫の漫画『火の鳥』が思い浮かびます。




由緒:この地に上之島神社がありますが、これは旧地のお伊勢の森が多摩川の洪水で川原に没したため、村人土方織部と土方八郎左衛門がここへ遷座したものといわれています。※案内より抜粋
祭神
例祭日



ご近所神社:四谷・神明社|日新町・稲荷神社|住吉町・間嶋神社|住吉町・小野神社|住吉町・御嶽神社|西府町・熊野神社

府中市の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。