野津田神社

旧鎌倉街道に面する場所にある野津田神社。境内には『民権の森』と呼ばれる雑木林へ通じる小道がある。

一の鳥居
の鳥居が両部鳥居と思われる野津田神社。脇には苔に覆われた大木。右側の道路は農耕車専用道路です。

狛犬
犬とエプロン(?)のサイズのせいか、子供の狛犬に見えてしまいます。見れば見る程、子供に見えてきます。


二の鳥居
の鳥居。こちらは両部鳥居ではなく、明神鳥居のようです。奥に見えるのが一の鳥居。


石灯籠と亀
殿の手前にある石灯籠は亀が懸命に支えていました。石灯籠は2本あったので、亀も2匹です。

名木百選
ウヨウザン(スギ科)。町田市名木百選、No.18。昭和51年11月指定。社務所の前に生えています。


三山大権現
山・湯殿山・羽黒山の三山大権現は多摩市の落合中沢神明社にもありました。天明六年は1786年なので、200年以上前...




由緒:創建元禄十三年九月二十八日。明治四十二年、春日社、○山社、御嶽社、御霊神社に合社する。現社殿は大正十五年十月二日に造営する。※○山社の○部分は『幸』っぽい字
祭神:伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、国常立尊(くにのとこたちのみこと)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、天津児屋根命(あまつこやねのみこと)、日本武尊(やまとたけるのみこと)
例祭日:八月二十七日 境内面積:六三一坪 氏子数:四〇〇戸



ご近所神社:山崎町・稲荷神社|大蔵町・春日神社|小野路町・小野神社|金井町・八幡神社|図師町・熊野神社|真光寺町・飯守神社

町田市の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。