下落合八坂神社

鳥居も社殿も小奇麗な下落合八坂神社。交通量・人通りが少ない道路に面しており、周囲には木々が多くとても静かな場所にあります。社殿の中には色々な神様が分詞されています。

遷宮記念碑
和55年の遷宮記念碑と彫られているので、まだまだ全体的に新しい印象を受けた事に頷けます。

道祖神
筆なのですが、おそらく道祖神と書かれていると思います。道中の安全を守る神様と聞いた事があります。


地蔵
しいとも優しいともとれる顔つきをした地蔵さん。眉間のあたりが険しい印象を与え、口元が優しい印象を与えます。



社殿
い壁に赤で塗られた柱や梁はよく映えます。社殿の骨格が分かりやすい。鈴の綱と配色が同じです。

金毘羅さん
毘羅さんが分詞されていました。他にも沢山神様が居ました。『金毘』まで読めるが、おそらく金毘羅と書かれている


八幡神社
人一首に出てくる、お偉いさんがこんな感じの台座に座っていました。誉田天皇・応神天皇(同一人物)かもしれません。




由緒
祭神
例祭日



ご近所神社:豊ヶ丘・八幡神社|山王下・瘡守稲荷社|落合・白山神社|中沢・落合中沢神明社|豊ヶ丘・貝取神社|愛宕・愛宕神社

多摩市の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。