川越市元町 六塚稲荷神社
神社マッペ
>
埼玉県
>
川越市
>元町2−8−12
2008年10月参拝
ここに神秘の場所が記された地図が表示されます。これで迷わずに辿り着けます。※Javascript有効時のみ
『懐中石』と彫られた石や、達筆過ぎて書かれている言葉が分からない板碑や、何かの物語を想像させる本殿の彫刻など、小さいながら見所満載な元町の六塚稲荷神社。由緒のような内容が書かれた板が残念ながら判読できない程に色褪せているので、詳細が分かりません。
木
製で立派な扁額です。よく見ると明治17年とかなり特徴的な書体で書かれています。明治17年は1884年。
拝
殿の裏に本殿が丸見えだったので、拝ませて頂きました。本殿の装飾を見せたいのかもしれません。
本
殿の裏にある彫刻。男が亀に何かを与えているようです。見え難いけど、尾びれというか尻尾がふさふさの亀がいます。
本
殿の側面では、先ほどの亀に代わって女が登場しました。男が何かを差し出そうとしているような、引っ込めたような。
境
内には別に3社ありました。もちろん鳥居もあります。祀られている神様は残念ながら未確認です。
そ
の3社の裏には役目を終えたお狐さん2体がひっそりと置かれていました。元々は本殿手前にいた2体と思われます。
由緒
:
祭神
:
例祭日
:
ご近所神社:石原町・
八坂神社
|幸町・
雪塚稲荷神社
|幸町・
薬師神社
|元町・
元町一丁目稲荷神社
|石原町・
愛宕神社
|連雀町・
熊野神社
川越市の有名神社:
参拝した中でお薦め
大國魂神社
(
東京都
府中市
):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社
(
静岡県
南伊豆町
):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮
(
埼玉県
川越市
):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。