九頭竜神社

西多摩郡檜原村、206号線を進むと突如現れる青い鳥居が目印だけど、最初から所在地が分かっていないとなかなか急には止まれない場所にある九頭龍神社。人の気配は全くないのに、明かりは点いてて、手水鉢には水が流れ込んでいて、参拝者を歓迎してくれている印象がありました。

青い鳥居
居の色が青なんです。見通しのあまり良くない道を進んでいると急に青い鳥居が出てくるので少し驚きます。

無人
の気配は一切ありませんでしたが、手水鉢には水が注がれていて清潔に保たれていて、ちゃんと清めてから参拝出来ました。


狛犬の巻き毛
い鳥居の方向を見守る狛犬です。凄まじく巻き毛4ポイントですが、巻き毛のデザインは狛犬に多い気がします。


神主、宮司不在
主も宮司も見当たらず、社務所も閉まっていたのに中は提灯や照明が灯っていたので、管理人が近所に居るのかもしれません。

殿橋塔
殿の脇にあった小さな社です。手前の石には『殿橋塔?』と彫られていました、最初の文字が判読し難いので詳細不明です。


御神木
神木と思われる大木の根元に刺してありました。注連縄の紙垂にも似ていますが、用途も呼び名も分からず、これまた詳細・・・




由緒
祭神
例祭日



ご近所神社:人里・五社神社|樋里・貴布弥神社|南郷・熊野神社|樋里・八坂神社|小沢・伊勢清峰神社|小沢・伊勢清峰神社

檜原村の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。