天神社

道志みち(国道413)からマリモ通り(県道729)を右折してすぐにある山中湖村平野の天神社。何故かグーグルマップには載っていませんが、なかなか立派な神社です。訪れた時は境内が氷に覆われていて、歩くのも侭ならずかなり危険でした。

石柱
道入口では立派な石柱に彫られた『天満天神社』と『明治百年記念』がお出迎えしてくれます。

鳥居と扁額
居と扁額。扁額は一見木製にも見えるが、おそらくコンクリート製です。よくみると細かい模様が彫刻されています。


狛犬
の生え具合、朱色の残り具合、勇ましさ、これぞ狛犬という感じ。狛犬の中では見かけるタイプと思います。



賽銭箱
白な色合いの『鈴の綱』と材質が分かり難い『賽銭箱』。『賽銭箱』はおそらく金属製です。

社殿の装飾
び名は分かりませんが、社殿にはよくある装飾です。ここまでカラフルな色付きはあまりみた事がありません。


〆の子
っかりした注連縄に大きめな『〆の子』。修善寺の日枝神社にある『〆の子』もかなり立派です。




由緒
祭神
例祭日



ご近所神社:山中・山中諏訪神社|山中・浅間神社

山中湖村の有名神社:

参拝した中でお薦め
大國魂神社東京都府中市):東京五社の1社。例大祭のくらやみ祭りが有名で、毎年大勢の参拝者で賑わう。摂末社類が多くある。
石室神社静岡県南伊豆町):断崖絶壁に建立され、参拝するには上り坂を含め20分程歩かなければなりません。着いたら絶景です。
仙波東照宮埼玉県川越市):日本三大東照宮の1つとも言われます。日光東照宮に比べれば規模は小さいが、なかなか立派です。